RPG

ブラッドリングのレビュー!異種族ファンタジーを楽しめるRPGとは?

こんにちは、ひよりです♪今回は最近話題のスマホゲーム『ブラッドリング』をプレイしてみました!異種族が共存する世界で自分だけの街を作り、冒険やバトルを楽しめるシミュレーションRPGです。実際に遊んだ感想をまったりレビューしていくので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

異種族が暮らす魅力的な世界観

『ブラッドリング』の舞台は「光明の都」と呼ばれる、さまざまな種族が共存する広大な世界。エルフやケモノ系、さらには人外キャラまで、バラエティ豊かなキャラクターが登場します。洋風の街並みや中世ファンタジー風の雰囲気が好きな方なら、すぐにこの世界に入り込めると思いますよ!

ひより
ひより
私はエルフが好きなのでエルフキャラで冒険をスタート!お気に入りのキャラで世界を探索するのは楽しい♪

迫力のオートバトル!戦略性もバッチリ

『ブラッドリング』のバトルは基本的にオート進行ですが、ただ見ているだけじゃないのが魅力!近接攻撃や遠隔攻撃タイプのバランスを考えたチーム編成が重要です。メインステージを進めることでフルオートや倍速モードが解禁され、サクサク進められるようになるのも嬉しいポイント。

キャラクターごとの必殺技も操作可能で、ここぞという場面で発動させる爽快感があります。

ひより
ひより
意外と戦略が重要でびっくり!編成にこだわる楽しさがあるよ。

豊富なコンテンツで飽きない!

『ブラッドリング』はメインストーリー以外にも楽しめるコンテンツがたくさん!ギルドに参加して仲間と共に攻略するレイド戦や対人戦、さらに結婚や子供を作るシステムまであって、プレイヤーを飽きさせません。特に結婚システムでは、キャラクター同士を結婚させて自分好みのスキルを持った子供を育成できるので、奥深い育成要素も魅力的♪

ひより
ひより
自分好みのキャラが作れるなんて最高!子育てに夢中になっちゃう♪

育成や課金要素について

育成は経験値を割り振るシンプルなものから、結婚や子育てを通じて強力なキャラを作り上げる深い要素まで幅広く楽しめます。 課金については、初回チャージが特にお得で、高ランクキャラや装備が手に入るのでおすすめ!予算が許せば効率的に強化ができる「議員特権」や「皇室特権」も検討してみてください。

ひより
ひより
無課金でも十分遊べるけど、初回チャージはかなりお得だったから試してみる価値アリかなと思いました。

ちょっと残念なところ

面白さはあるけど、ゲーム内で使用されているキャラクターのイメージ画像と実際のキャラクターが少し違うように感じました…。ストア画像で期待した印象と実際のキャラクターが異なっていたりして、これが気になる人もいるかもしれません。

また、ガチャは7000回という大量に引けるチャンスがありますが、URとSSRの数は固定されているっぽいので、欲しいキャラを引くまで粘らないといけないのはちょっと大変かも…。

ひより
ひより
ボイスが少し気になったかな…。ガチャももうちょっと優しければ嬉しい!

まとめ

総合的に見て、『ブラッドリング』は手軽に楽しめるオートバトルRPGながら、街作りやキャラクター育成にもしっかりこだわれるバランスの良いゲームでした!

評価はまずまずで、世界観や育成要素を楽しみたい人には特におすすめできます!異種族ファンタジーが好きな方や、育成にやり込みを求める方は、ぜひ一度遊んでみてくださいね♪

ひより
ひより
まったり長く楽しめるゲームなので、ぜひ一緒に遊びましょう♪
ブラッドリング

ブラッドリング

HONG KONG STAR POWER CO., LIMITED無料posted withアプリーチ