RPG

『アンカーパニック』ってどんなゲーム?可愛いキャラと本格バトルが楽しめる話題のRPGをプレイしてみた♪

こんにちは、ひよりです♪

今回は、2025年2月にリリースされた注目のスマホゲーム『アンカーパニック』を実際にプレイしてみたので、その魅力やゲームシステム、ガチャ、課金要素までじっくりとご紹介していきます!

この作品、ただの美少女RPGだと思ったら大間違い。
華やかな3Dグラフィックに加えて、戦略性の高いターン制バトルやキャラ育成、そしてキャラとの交流要素まで詰まった、かなり完成度の高い一本なんです。

「見た目だけのゲームじゃない」
そう感じた理由を、この記事でしっかりお伝えしていきます♪

 美少女と共に戦うSF×戦略バトルRPG

『アンカーパニック』の舞台は、異空間「ヒュガル」からの侵略によって混乱した近未来の地球。
かつて開発された「アンビスリンクシステム」を利用して生み出された“エージェント”たちとともに、プレイヤーは指揮官として新たな戦乱に立ち向かっていきます。

ストーリーはSFをベースにしつつも、美少女キャラたちの心情描写が丁寧に描かれていて、キャラに愛着が湧きやすい構成。
しかもストーリーパートはフルボイス、さらにキャラが3Dモデルでリアルに動く演出まであって没入感がすごいんです!

何気ない日常シーンまでしっかりボイス付きなのも高ポイント。ゲームを通してキャラへの親近感がどんどん増していきます。

ひより
ひより
フルボイスって豪華だし、キャラの感情がしっかり伝わるのが嬉しい。どの子も愛着湧くんだよね…!

戦略が問われるセミオート形式のターン制バトル!

『アンカーパニック』の戦闘は、ターン制をベースにしながらもリアルタイムの要素が加わった“セミオートバトル”です。

キャラは自動で通常攻撃を行い、プレイヤーはタイミングを見てスキルや必殺技(アステバースト)を発動。
この「自動+手動」のバランスがとても絶妙で、どこでスキルを使うか、誰に必殺技を任せるかといった判断が勝敗を大きく左右します。

特に印象的だったのが、通常攻撃→スキル→アステバーストとコンボを繋げていくバトル展開。
テンポ良く攻撃が繋がった時の爽快感は格別です!

さらに、ジョブや属性の相性を踏まえた編成と、前列・後列を活かした“陣形”によって戦略性がグッと深まります。
ただレアリティの高いキャラを並べるだけでは勝てない、奥深さがこのゲームの醍醐味ですね。

ひより
ひより
スキル発動のタイミング次第で勝敗が変わるのがめっちゃアツい!オートだけじゃ物足りない人にも刺さるはず◎

魅力的な美少女キャラたちと豪華な演出

登場キャラはどれも個性豊かで、ビジュアル・性格・スキル性能までしっかり作り込まれています。

それをより魅力的に見せているのが、本作のハイクオリティな3Dグラフィック。
バトル中やストーリーパートでの動きも自然で、表情や仕草にもこだわりを感じます。

特筆すべきは「観戦視点モード」。
バトル中にカメラを自由に動かして、好きな角度からキャラのアクションを眺めることができるんです。
ズームやパン操作で細かい衣装のディテールも確認できるので、推しキャラをとことん堪能できる神機能と言っても過言ではありません。

私はついついスクショを撮りすぎてしまいました(笑)

ひより
ひより
推しキャラの可愛い仕草をいろんな角度で見られるって最高すぎない!?カメラワークだけで遊べちゃう♡

育成要素もたっぷり!交流も楽しめる「宿舎システム」

戦闘だけでなく、キャラの育成や交流コンテンツも充実しています。

レベルアップ・スキル強化・装備育成などの基本育成に加えて、「宿舎システム」ではキャラとの親密度を上げることで、新しいボイスやイベントが解放されていきます。

特にプレゼントを渡して親密度を上げる過程が楽しくて、まるで恋愛ゲームのようなドキドキ感があります。

この育成と交流が自然にリンクしているのが良くできていて、育てたキャラにより感情移入できるようになるんですよね。
バトルで活躍する姿がさらに嬉しくなってくる、そんなゲーム体験ができるのも本作ならではです。

ひより
ひより
育成と交流がリンクしてるから、育てたキャラにどんどん感情移入しちゃう…。推しを育てる楽しさ、わかる人には刺さるはず!

ガチャ&課金要素:引き直し・天井ありで遊びやすい!

『アンカーパニック』では、初心者でも安心して楽しめるように、ガチャ(リンクサーチ)システムもかなり良心的。

まず、最初に“引き直し可能なSSR確定ガチャ”が用意されていて、好きなキャラを確実に手に入れてスタートできます。

さらに、通常ガチャと限定ガチャともにSSR排出率は2%ですが、50回連続でSSRが出なければ次で確定排出(天井)となる仕様。
限定ガチャはピックアップ率が段階的に上がっていくステップアップ式なので、狙いキャラを引くチャンスもしっかりあります。

ひより
ひより
リセマラしなくていいの、ほんと助かる〜!好きなキャラで始められるって嬉しいよね!

課金要素も選びやすくて、

  • 「月間パス(600円)」→ 毎日報酬がもらえてコスパ◎
  • 「初心者育成パック(3,500円)」→ 序盤にあると耐蝕値に困らないかも
  • 「リンクパック・お得(120円)」→ 通常ガチャ用チケット10連分

など、プレイスタイルに合わせた選択ができるのが嬉しいですね。

もちろん無課金でも十分遊べますが、少し課金すれば育成スピードがグンとアップします。

ひより
ひより
課金パックも無理なく選べるのがいい♪無課金でも楽しめるけど、ちょっと課金するだけで効率がグッと上がるよ!

実際に感じたポイントまとめ

良かった点

  • フル3Dモデル&観戦視点による臨場感のある演出
  • 陣形×ジョブ×属性による奥深いバトル戦略
  • 育成&交流でキャラへの愛着がどんどん増す
  • ガチャは引き直し&天井ありで安心設計

気になった点

  • ストーリーの一部に翻訳の粗さがあり、違和感が出る場面も
  • オートバトル中心でテンポが少し単調に感じることも

アップデートで改善される可能性もあるので、今後のブラッシュアップに期待ですね。

ひより
ひより
気になる部分はあるけど、それを補って余りある魅力がある作品だと思う!

まとめ:美少女RPGに戦略性と育成のやりごたえをプラスした良作!

『アンカーパニック』は、美少女キャラを主軸にしながらも、しっかりと戦略性や育成の楽しさを備えた完成度の高いRPGです。

見た目の可愛さに惹かれて始めた方も、戦略バトルの奥深さやキャラ育成のやりがいにハマってしまうこと間違いなし!

「萌え」と「骨太なゲーム性」がしっかり両立している、貴重なスマホゲームだと感じました。

✔ 美少女ゲームが好きな方
✔ ターン制バトルの戦略性を楽しみたい方
✔ キャラ育成や交流にこだわりたい方

こんな方には、ぜひ一度プレイしてみてほしい作品です♪

ひより
ひより
アンカーパニック、見た目でスルーしないで!遊んでみたらハマること間違いなしの良作でした♡
アンカーパニック

アンカーパニック

IceBird Network Technology Co.,Limited無料posted withアプリーチ